2025年8月17日

橘町まち歩きと歴史講座Vol.12

橘町と命名した尾張二代藩主徳川光友公。

橘町には、光友公ゆかりの寺社が数多くあります。

まち歩きで、ゆかりの地を巡り、その後 歴史講座で光友公と橘町の歴史を振り返ります。

尾張二代藩主徳川光友公は、橘町を命名し、町営の芝居小屋「橘座」が建てられ、古鉄・古道具の商人を集め営業を許可し、町の発展を促しました。光友公の足跡を辿り、今一度、歴史を振り返る機会と致します。歴史講座は、小説家で、歴史コミック「徳川光友と千代姫」の原作者「西山ガラシャ氏」を講師に迎え、歴史を深掘りします。


日時:10月11日(土)10:30〜15:00(受付10:00)

会場:東別院山門前


■ 内容

10:00 東別庁山門前集合、ガイダンス・グループ分け

10:30 橘町界隈まち歩き(90分)

    東別院~大木戸跡~美濃佐商店~妙善寺~日置神社~

    栄国寺~梅光院~橘コミュニティセンター(予定)

12:00 昼食(60分)

13:00 講演会(120分)

    ①テーマ:徳川光友公と橘町

    講師:西山ガラシャ氏(小説家)

    ②テーマ:橘町・町内会の取り組み

    ゲスト:小川浩氏(美濃佐商店・代表社員)

15:00 質疑応答 終了

#

開催概要

募集人数
40名(先着順受付)
申込期間2025年9月30日(火)まで(定員になり次第終了)
参加費 5,000円(昼食付き)
申込方法参加申込書にご記入の上、メール又はFAXにてお申し込み下さい。
申込先
特定非営利活動法人 本丸ネットワーク
参加申込メールアドレス:honmaru@haruhime.info
参加申込FAX:052-734-6699
主催特定非営利活動法人 本丸ネットワーク
〒464-0027 愛知県名古屋市千種区田代本通3-16 TASHIRO71 7106号
TEL 052-734-6635 FAX 052-734-6699
webサイト:http://www.haruhime.info

参加申し込み方法

#

参加申し込みをされる方は、下の参加申込書PDFをダウンロードいただき、必要事項を記入のうえ、FAXにてお申し込みください。

FAX:052-734-6699

参加申込書PDFのダウンロード